山内町はその名の通りたくさんの山に囲まれた町です。
山内町には欠かせない山のひとつに黒髪山があります。
その黒髪山の伝説の話です。
黒髪山大蛇退治伝説
昔、肥前国有田郷の白川の池には大蛇が住み、ふもとの人達を脅かし田畑を荒らして暴れていた。里人達の訴えで領主高宗は退治にでかけたが、大蛇は現れなかった。
そのころ近くに来ていた鎮西八郎為朝が、大蛇退治に加わることになった。女性をいけにえにとして差し出すことになったが、万寿姫という娘が申し出たので、領主高宗は御家再興を約束した。
白川の池のほとりに万寿姫が美しく着飾って座ると、まもなく水面に大波が立ち大蛇が現れた。
姫に襲いかかる大蛇に為朝が八人張りの強弓から放った矢が右目を射抜き、高宗が三人張りの弓で放った矢が眉間を貫いた。
大蛇は、軍勢に追われてのたうちまわりながら力つきて竜門峡の谷底へと落ちていった。
そこに丁度通りかかった盲僧が異様な気配を感じ、短刀で大蛇にとどめを刺した。
その後、万寿姫の願いどおり家は再興され、姫は良縁を得たと言われている。
夫婦岩の悲恋伝説
「隠れキリシタンの新三郎」と「庄屋の娘お君」が結ばれない恋に落ち悲しみのあまり山中に姿を消し大嵐に見舞われた。嵐がおさまると雄岩と雌岩がそそりたっていた。
以来、大晦日の深夜になると、二つの岩がぴったりと寄り添う。とか・・・